卒花嫁さまから学ぶ❤オシャレで可愛い白無垢コーディネート❤
最近和装を結婚式や前撮りでお召しになる花嫁さまが多く、特に白無垢を選ばれる花嫁さまが増えてきています。
白無垢とは・・・全体の色や柄を白一色で仕立てた和装の事で、清楚で気品溢れる婚礼衣裳です。「嫁いだ家の家風に染まる」という意味も込められていて、最近では刺しゅうに色糸が使われていたり、裏地が赤で仕立てられている白無垢もあります
小物を白に統一するイメージがある白無垢ですが、小物に色を入れると更に可愛くオシャレにお召しいただけますよ
白無垢をご検討されている方はぜひ、卒花嫁さまの素敵なコーディネートを参考にしてみてください♪
薄紫の伊達衿(だてえり)と金の小物を合わせたコーディネート
白無垢の清楚な雰囲気を残しつつ、淡い紫と金を小物に取り入れて大人可愛いスタイルに仕上がっています。新郎様の金の袴とも色を合わせていてとても素敵です
金の刺しゅうの襦袢衿×赤い鹿の子の掛下のコーディネート
金の刺しゅうがお顔を華やかに見せて、掛下の赤い色で花嫁さまの可愛らしさを引き立ててくれます筥迫(はこせこ)や懐剣(かいけん)等の胸元の小物に入っている刺繍もポイントで、花嫁さまから人気のコーディネートです。
グリーンの小物を合わせたコーディネート
髪飾り、襦袢衿、帯揚げ、筥迫、懐剣をグリーンに統一✿
白とグリーンの配色は爽やか&可憐な雰囲気で、春~初夏のロケーションフォトにもピッタリです
上級者向け!黒い小物を合わせたコーディネート
襦袢衿、筥迫、懐剣を黒でまとめて、かっこいい花嫁スタイルに★
おそろいの鶴の柄が刺繍で描かれていて、個性的な中にも統一感があり、
帯揚げや袖口の赤色もコーディネートのポイントになっています。
いかがでしょうか(^^)
白無垢でも合わせる小物によって全く違う雰囲気になりますよね!
「着てみたいけどイメージがわかない・・・」という花嫁さまもぜひスタッフにご相談ください(^^)
一緒に素敵な白無垢コーディネートをつくりましょう♪
和装ヘアスタイルも気になる!→和装ヘアスタイルでチェック
組み合わせ次第でコーディネートは∞→和装コーディネートでチェック
***************************
ウェディングドレス・レンタル衣裳のお問い合わせはビアンベール三条へ
ビアンベール三条
0256-34-6666
営業時間 10:00~19:00 火曜定休 (祝日は営業)
いつでも衣裳見学・ご相談