幸せを呼ぶ♡伝統柄 吉祥文様の色打掛!
縁起のいいことを表す 「吉祥」文様の色打掛のご紹介(*^^)v
伝統的な吉祥文様
①松竹梅
日本人が大事にする価値観を表す一つに「節操」「しのぶ」があります。
夫婦で未来を歩んでいく中には、思いも寄らない事がありますが、その難を乗り越えるからこそ強くなるという行動を示す言葉です(>_<)
その価値観を植物にたとえて、文様にしたのが・・・
「松」「竹」「梅」。
伝統的な吉祥模様
②牡丹(ぼたん)
「立てば芍薬、座れば牡丹・・・」
という女性の美しさを表すことわざがありますが、ふっくらと咲く牡丹は、花の中でも女王のような存在感を放ってます*
伝統的な吉祥文様
③鶴(つる)
「鶴」は夫婦(つがい)になると、一生涯を添い遂げることから、
「夫婦の絆」を表す文様として婚礼衣装の代表格になっております!!!
鶴以外の鳥では、鴛鴦(おしどり)も一生を仲良く連れ添うことで有名です(*^_^*)
日本の伝統的な装いを、、
おふたりの晴れの日に、心に残る和装はいかがでしょうか。
ビアンベールは、県内最大級のドレスショップ。国内外の人気ブランドから、タレントがプロデュースするトレンド感あふれるドレスまで豊富にご用意しております。
結婚式、記念日が決まったらビアンベール三条店へ!
お打ち合わせ、ご試着は個室でのプライベート空間。
赤ちゃんと一緒のお打ち合わせも安心です 。
衣裳選びは好立地・好アクセスのビアンベール三条店で
ご予約お問い合わせはこちらから→ ビアンベール三条店ご相談・ご来店予約
◆結婚式場「ピアザ デッレ グラツィエ」と同じ敷地内にございます。 googleマップを見る
ウェディングドレス・レンタル衣裳のお問い合わせはビアンベール三条へ
ビアンベール三条
0256-34-6666
営業時間 10:00~19:00 火曜定休 (祝日は営業)
いつでも衣裳見学・ご相談