『お色直しは和装だけで・・・』って着るのを諦めていませんか?アドバイザーおすすめの大人カラードレス✿
最近大人婚が増え、お色直しに和装のみを、お召しいただく花嫁様が多くなりました。
カラードレスを考えていない花嫁様に、着ない理由を伺うと、大抵
「もう若くないから・・」 とか
「似合うカラードレスがなさそうだから・・」
なんて悲しいことを言われてしまうのです(>_<)
そんなことは絶対ありません!!!
今からでも間に合う
『大人花嫁様のカラードレスの選び方のポイント』
とビアンベールのオススメのドレスをご紹介します(^^)/
①肌色を綺麗に見せてくれる色をチョイスすること
30歳を過ぎると若い頃とは違いお肌の色がくすんできます(>_<)
多少はメイクでカバーすることができますが、ドレスがお肌の色を綺麗に見せてくれたら最高ですよね!
そんな時おすすめなのがブルーグリーンのドレスです。
ブルーグリーンは肌をワントーン明るく見せてくれる効果があります。
↓↓お写真のような身頃にホワイトのレースや、パールがあしらわれたドレスであれば、更にお肌の透明感も引き出してくれますよ(*^^)v
また、パーソナルカラーと言って!
髪や肌、瞳の色で人によって似合う色・綺麗に見える色が異なりますので、気になる方は、スタッフにお問合せください(^^)
②ティアードフリルのドレスを着たいなら、落ち着いた色を選ぶと◎
赤やピンク、イエローなどの可愛らしいフリフリなドレスに憧れた事はありませんか?
確かに可愛いです!
でも大人花嫁であればネイビーやブルーグレーなどの、落ち着いた色合いがちょうど良い可愛らしさを引き出してくれます。
ブーケやお花の髪飾りで、ピンクやイエローなどの色味を合わせると、
最高に大人可愛い花嫁になる事間違いなしです\(^o^)/
オススメドレスはこちら↓↓
③花嫁の王道!それでもやっぱりピンクや赤のドレスが着たいなら・・・
大人だからと言って可愛らしい赤やピンクを避けていませんか?
デザイン、ディテールにこだわれば、赤やピンクだって諦めなくて良いんです!(^^)!
ポイントは、フリル使いではなく、シンプルもしくはドレープの美しいデザインを選ぶ事!
そうすることで
【甘くなりすぎず・オシャレ!】.
に花嫁カラーのドレスをお召しいただけます。
赤であれば・・・
素材はソフトチュールやシフォン
張りがあまりない、柔らかい素材のドレスの方が、なじみやすいです。
ピンクであれば・・・
可愛らしいベビーピンクやサーモンピンクよりも、
ローズピンクなどが大人で上品ですよ!
アクセサリーも控えめな物を選ぶと素敵です(*^_^*)
④人に見られるのは恥ずかしい・・・
そんな時は写真だけでも大丈夫です!
披露宴では、沢山のゲストの方が、新郎新婦に注目します。
カラードレスは着たいけど、人に見られるのは恥ずかしいという花嫁様には
前撮り
で写真だけ残すのがおすすめです。
撮影の際は、カメラマンと美容師しか、ご家族様以外で見ている人はいないので、
♪<完全にプライベートな空間>♪
で、お気に入りのドレスを着て撮影をする事ができます!!!
一生に一度の結婚式。
もう着れないと諦めなければ、必ず素敵なカラードレスに巡り合えます!
お気に入りのドレスが見つかるまで、とことんアドバイザーにご相談くださいね(^_^)
ウェディングドレス・レンタル衣裳のお問い合わせはビアンベール三条へ
ビアンベール三条
0256-34-6666
営業時間 10:00~19:00 火曜定休 (祝日は営業)
いつでも衣裳見学・ご相談