手元をより美しく!グローブ選びのコツと種類をご紹介♡
皆さん、こんにちは。
いつもビアンベール三条のブログをご覧頂きありがとうございます。
ドレスが決まるといよいよ小物選びになります。
花嫁様が結婚式で付けている「ウエディンググローブ」はご存じでしょうか?
そもそもなぜグローブを付けるのか?理由も合わせてグローブ選びのコツや種類もご紹介致します♡
【グローブを付ける理由】
1つ目が、「露出を控える」という事。
元々神聖なキリスト教式では、過度な露出を避けるのがマナーとされておりました。
グローブを身に付ける事で、肌の露出を控える事ができ、より一層フォーマルな印象を与える事が出来ます。
2つ目が、「無垢を表す」という意味も込められています。
結婚式前の花嫁様は、無垢で汚れのない存在であると言われています。
グローブはそんな純粋無垢な花嫁様を守り、清めるためのものとされています。
ちなみに結婚式の指輪交換の際に花嫁様がグローブを外すことで「今からあなたのものになります」という花嫁様から花婿様の向けて誓いの意味が込められている仕草でもあります。
【グローブの種類】
グローブは4種類ございます。
・ショートタイプ
・ミディアムタイプ
・ロングタイプ
・フィンガーレスタイプ
ショート丈のグローブは手首までの長さ。
7分丈から長袖のスリーブなど、袖が長いドレスにおすすめです。
袖が長めのドレスでも、ショート丈ならバランスが取れてキレイにお召頂けます。
夏や屋外でのカジュアルな雰囲気の挙式で選ばれるのも良いです◎
ミディアム丈のグローブはひじ下までの長さ。
オフショルダーや短い袖のドレスにおすすめです。
どんなドレスにも合わせやすく、使いやすい丈感のグローブで腕を曲げてもシワになりにくく動きやすさもございます。
二の腕辺りをすっきり見せる効果も◎
ロング丈のグローブは二の腕辺りまでの長さ。
とてもフォーマルな丈感で、胸元までのビスチェタイプやタンクトップタイプなど露出が高めのドレスにおすすめです。
上品な印象を与えるだけでなく、腕を細く、長く見せる効果も◎
フィンガーレスタイプは、指先を生地が覆わず手の甲までのグローブになっているのが特徴。
中指に輪を引っかけて留めるタイプや、親指で留めるタイプもございます。指先が開いているためネイルのデザインがしっかり見え、グローブをしたまま指輪交換をされたい方に人気のグローブです。
【グローブの生地】
生地は3種類から選べます。
・サテン
・オーガンジー
・レース
グローブの生地選びでのコツは、着用するドレスの素材と合わせるのがポイントです◎
光沢感のある上品なイメージのドレスであればサテン、透け感のある軽やかな可愛らしいイメージのドレスであればオーガンジー、総レースのデザインでゴージャスなイメージのドレスであればレースなど印象に合わせて選ばれると統一感が出て素敵なコーディネイトに仕上がります♪
ビアンベールではグローブもドレスに合わせてお好みで選んで頂けます♡
悩んだ時は是非コスチュームアドバイザーにご相談下さい!
小物選びも楽しんで素敵なコーディネイトにしましょう♪
スタッフおすすめフェアはこちら♡
【トータルコーディネート体験付】ブランドドレス×タキシード試着・相談会
【持込料&送料ご負担】全国どちらの式場でもご利用OK!持込料、配送料ご負担フェア
ビアンベールは、県内最大級のドレスショップ。
県内最大級の衣裳数2600点!
最新ブランド、トレンド感あふれる衣裳を豊富にご用意しております。
7店舗のショップからタブレットで好みの
デザイン、カラー、サイズをセレクト。
気になった衣裳はビアンベール三条で試着が可能。経験豊富なアドバイザーが最良の1着を
ご提案いたします。
お打合せ、ご試着は個室でのプライベート空間。
目線も会話も気になさらず、衣裳選びのお時間もお楽しみください。
ご予約お問い合わせはこちらから→
ビアンベール三条ご相談・ご来店予約
衣裳選びは好立地・好アクセスの
ビアンベール三条で
◆結婚式場「ピアザ デッレ グラツィエ」と同じ敷地内にございます。
googleマップを見る
ウェディングドレス・レンタル衣裳のお問い合わせはビアンベール三条へ
ビアンベール三条
0256-34-6666
営業時間 10:00~19:00 火曜定休 (祝日は営業)
いつでも衣裳見学・ご相談