【豆知識】ブーケってどうして持つの??

現在、和装でも洋装でも

当たり前のようにブーケを持つ習慣が広まっていますが

結婚式で花嫁様が持つ “ブーケ” とは

どのような意味が込められたものなのでしょうか。

 

ブーケとブートニアの由来

花嫁様がブーケを持ち、新郎さまはブートニアを胸元に挿します。

これは中世ヨーロッパでの儀式に由来する説があります。

その当時、プロポーズの際、男性が野の花をつみ、

自分で作った花束を女性にプレゼントしました。

女性はその花束から1輪を抜き、

男性の胸に挿してプロポーズを受けたそうです。

ブーケとブートニアが同じ花材で作られるのも

この由来をおもえば納得ですね♡

 

ブーケを持つ由来には、もう1つ説があります。

それは ‟厄除け“ の役割があるというもの。

ヨーロッパではかつてハーブは虫よけとして使われていました。

そのため、ハーブを束ねて作った花束には

虫や悪い物から守る という意味が込められたそう。

花嫁様を一生守るお守りとしてブーケが用いられていたのですね♡

 

ブーケを作る代表的な花材の一つとして

白いバラがありますが、

贈る本数によっても意味合いが変わる事をみなさんはご存じですか。

白いバラは その清潔な白の色から

「純粋」「純潔」「深い尊敬」「相思相愛」などの花言葉があります。

 

 

例えば

白いバラの本数ごとの花言葉は…

1本 「 一目惚れ 」

2本 「 互いの愛 」

3本 「 愛してる 」

9本 「 永遠に一緒にいたい 」

11本 「 最愛 」        …など

 

こんな風に本数ごとにも様々な花言葉があります♡

記念日でお花を贈られるときや

ブーケを作る際にぜひ参考にしてみてくださいね。

【ドレス試着】ビアンベール三条は完全個室♡思う存分ゆっくりお過ごしいただけます


ビアンベールは、県内最大級のドレスショップ。
県内最大級の衣裳数2600点!
最新ブランド、トレンド感あふれる衣裳を豊富にご用意しております。

7店舗のショップからタブレットで好みの
デザイン、カラー、サイズをセレクト。
気になった衣裳はビアンベール三条で試着が可能。経験豊富なアドバイザーが最良の1着を
ご提案いたします。

お打合せ、ご試着は個室でのプライベート空間。
目線も会話も気になさらず、衣裳選びのお時間もお楽しみください。

ご予約お問い合わせはこちらから
ビアンベール三条ご相談・ご来店予約

衣裳選びは好立地・好アクセスの
ビアンベール三条で

◆結婚式場「ピアザ デッレ グラツィエ」と同じ敷地内にございます。
googleマップを見る

 

  

ウェディングドレス・レンタル衣裳のお問い合わせはビアンベール三条へ

ビアンベール三条
0256-34-6666
営業時間 10:00~19:00 火曜定休 (祝日は営業)
いつでも衣裳見学・ご相談

いつでも衣裳見学・ご相談
CONSULTATION

自分にピッタリの1着を見つけるために、お気軽にご試着ください。ビアンベールでは衣裳見学・ご相談をいつでも受け付けております。

いつでも衣裳見学・ご相談

ARKBELL MEMBERS
アークベルメンバーズ

ご衣裳レンタル料20%割引

ドレスから選ぶ結婚式
夢婚 ふたりの夢をリーズナブルに叶える結婚式
ビアンベールの衣裳は全国の式場でご利用いただけます