♡祝 結婚♡ これから結婚式準備をスタートされるおふたりへ♪ 結婚式当日までの流れをご紹介♡(衣裳・美容編)
ご両家の顔合わせが無事に終わり、結婚式場見学へ。
結婚式場が決まったらいよいよ結婚式に向けての準備が始まります。
今日は衣裳と美容についての大まかなスケジュールをご紹介します♪
➀衣裳選びスタート(1年~6ヶ月前)
衣裳選びは式場が決まり次第、スタートされるのがベストです。
どんなドレスや和装が良いかまだわからない花嫁さまも、試着をしたりコスチュームアドバイザーと相談する事で、方向性が見えてきますよ♪
同時に挙式やお色直しで何を着たいかも検討しましょう。
打ち合わせのペースは1ヶ月に1~2回程度衣裳を試着し、だいたい3~5回くらいの打ち合わせでドレスや和装を決めていきます。
➁衣裳決定&新郎様の衣裳選び(3~4ヶ月前)
花嫁さまの衣裳が決まったら、新郎さまの衣裳を選びます。
花嫁さまの衣裳の色味やテイストが決まっているから、新郎さまの衣裳のイメージもしやすくスムーズに決まりやすいですよ。
③小物選び&ブーケ選び&ブライダルエステ(2~3ヶ月前)
ドレスや和装が決まったら、衣裳に合わせで髪飾りやアクセサリーを選びます。
ベールも長さが長いものや短いもの。ラメ加工のものやシンプルなものとデザインも様々なので、実際に付けてみてドレスに合うベールを選んでいきます。
アクセサリーも同様にパール系やビジュー系等ドレスやお好みに合わせて選びましょう。
またブーケもこの時期に選びます。生花・アートフラワー・ドライフラワーなど、どのタイプのブーケが良いか決めておくと打ち合わせがスムーズです。デザインはフラワーコーディネーターと相談し、花材や形を選んでいきます。
ブライダルエステをご検討されている方もプランが色々あるので、このくらいの時期にサロンにご相談されると良いでしょう。
➃ヘアーメイクリハーサル(1~2ヶ月前)
衣裳・小物が決まったら、最後の打ち合わせはヘアーメイクのリハーサルです。
どんなヘアーメイクにしたいか事前にリサーチし、リハーサルの当日に美容師にイメージを伝えやすいようにケータイに画像を保存しておきましょう。
また、ヘアカラーやお顔周りや前髪のカットは挙式や前撮りの直前で大丈夫ですが、他の部分をリハーサルの後にカットしてしまうとリハーサルで決まったヘアースタイルができなくなってしまう心配がある為、カットしたい方はリハーサルの前にされると安心です。
⑤前撮り(前日~1ヶ月前)
前撮りを検討されている方はだいたいこのくらいの時期に行います。
結婚式当日の写真はスナップ写真がメインで様々なアングルの写真が残しにくいので、お気に入りの衣裳で沢山写真を残しておきたい花嫁さまは前撮りがおすすめです♡
また、前撮りのデータを手作りのDVDにしてパーティ中に映したい方はもっと早い時期に前撮をされる方もいらっしゃいます。
その場合は①~④のプロセスを早めに進めていくと安心ですのでスタッフへご相談くださいね。
結婚式場の打合せはだいたい4~5ヶ月前からと言われています。
衣裳の打合せと結婚式の打合せが重なる時期もあると思いますが、バタバタしない為にも結婚式場が決まったら早めに衣裳選びをスタートし、安心して結婚式を迎えられるように準備をしていきましょう。
衣裳合わせは個室でゆっくりと・・・♡お気軽にお問合せください
ビアンベールは、県内最大級のドレスショップ。
県内最大級の衣裳数2600点!
最新ブランド、トレンド感あふれる衣裳を豊富にご用意しております。
7店舗のショップからタブレットで好みの
デザイン、カラー、サイズをセレクト。
気になった衣裳はビアンベール三条で試着が可能。経験豊富なアドバイザーが最良の1着を
ご提案いたします。
お打合せ、ご試着は個室でのプライベート空間。
目線も会話も気になさらず、衣裳選びのお時間もお楽しみください。
ご予約お問い合わせはこちらから→
ビアンベール三条ご相談・ご来店予約
衣裳選びは好立地・好アクセスの
ビアンベール三条で
◆結婚式場「ピアザ デッレ グラツィエ」と同じ敷地内にございます。
googleマップを見る
ウェディングドレス・レンタル衣裳のお問い合わせはビアンベール三条へ
ビアンベール三条
0256-34-6666
営業時間 10:00~19:00 火曜定休 (祝日は営業)
いつでも衣裳見学・ご相談