9月に撮影を行いました☆【花嫁和装偏】
9月に行った撮影で素敵な写真が沢山あるので和装について交えてご紹介します♪
最近は和装に憧れを持ち、和の結婚式を選ぶ方も増えています。
しかし、一言で「和装」と言っても
どのような違いがあるのか分からない方も
多いのではないでしょうか。
本日は花嫁和装についてご紹介します!!
☆白無垢☆
室町時代頃から婚礼に用いられるようになった白無垢は、
打掛から掛下、合わせる帯や小物に至るまですべてを白で統一した、
和の婚礼衣装の中で最も格式が高い挙式用の衣裳のひとつ。
白地に描き出される“吉祥文様”の美しい柄、
織りか刺しゅうかなど生地の風合いで、
雰囲気が変わるのも魅力。
- 神社や仏閣などでの本格神前挙式
- ホテルや結婚式場内にある神殿での挙式
☆色打掛☆
白一色の白無垢に対し、華やかな色柄美しい色打掛。
きものの上に打ち掛けて羽織ることから打掛と呼ばれ、
白以外を総称して色打掛という。挙式後の披露宴やお色直しに合う装い。
唐織に代表される「織り」、友禅の「染め」など、さまざまな技法で作られる。
刺繍の「半襟」や差し色の「伊達襟」、懐剣・筥迫などで胸元を華やかに
彩るのが和装コーディネートのお洒落ポイント。
- ホテルなど重厚感のある会場
- ゲストハウスなど広い会場での披露宴
ビアンベール長岡にはその他にも
おすすめの和装が沢山あります!!!
ぜひコチラからご覧ください⇨花嫁和装
♦〝憧れ〟 を叶えるフォトウエディング♦
〝 ロケーションフォト 〟 や 〝 お食事会 〟 もおまかせ!
おふたり・ご家族のご希望を叶えるのがビアンベールのフォトウエディング!
↓↓ フォトウェディング ~写真で残す結婚式~ ↓↓
♦ ビアンベール長岡公式〝インスタグラム〟♦
まもなく入荷する最新作衣裳や
おしゃれ花嫁さんのステキな写真をアップ!!
フォローよろしくお願いします♪
アクセス情報
住所 : 新潟県長岡市千秋1-1000-1
電話 : 0258-29-1143
♦車をご利用の方 : 関越・北陸自動車道長岡ICより車で10分
♦電車・バスをご利用の方
長岡駅 ⇒ タクシー 信越本線長岡駅大手口より(約7分)
バス 大手大橋経由日赤病院行(約10分)
「 イオン長岡店前 」下車徒歩1分
ウェディングドレス・レンタル衣裳のお問い合わせはビアンベール長岡へ
ビアンベール長岡
0258-29-1143
営業時間 10:00~19:00
いつでも衣裳見学・ご相談