訪問着ってなに?いまさら聞けない訪問着についてご紹介♡
訪問着とは?
訪問着は、黒留袖や色留袖の次に格が高い準礼装の着物です。
既婚・独身に関係なく、20代から高齢者まで、
さまざまな年齢の女性が対象となる着物になります。
留袖は裾周りにしか柄が入っていませんが、
訪問着の場合、肩の辺りや胸の辺りにも柄が入っており、
華やかな印象を与えてくれます。
ビアンベールの訪問着をご紹介
ビアンベール本店ではさまざまな色の訪問着がございますので
お好みに合わせてご紹介をさせていただきます!
✿セット内容✿
・着物 ・帯 ・襦袢
・帯じめ ・帯あげ ・帯枕
・帯板 ・伊達〆2本 ・細紐4本
・衿芯 ・三重紐
✿ご準備して頂く物✿
・草履バック (ビアンベールで¥4,000にてレンタル可能)
・肌襦袢 ・裾除け ・足袋 ・タオル3本
七五三の時に♡
母親って何着ればいいの?と思っていませんか?
お母様もぜひお子様と一緒に着物を着ましょう♡
七五三以外にも入園式・卒園式や結婚式のお呼ばれでも
着られる方がいらっしゃいますので、ぜひ訪問着を着ましょう!
ビアンベール本店で運命の衣裳を見つけませんか?
スタッフ全員、お客様一人一人に寄り添い運命の1着を見つけるお手伝いをします。
ブライズビューティーマイスターの資格がある専属の美容スタッフもおり、
髪型やメイクに関してのお悩みも、ご安心してお任せください!
ビアンベール本店の衣裳は、アークベル系列の式場はもちろんのこと
県内・県外の全国の式場・ホテル・レストランでもご利用して頂けます。
「結婚式はしないけど写真は撮りたい・・・」そんな願いも叶えます。
あなたにとって、一生に一度の1日を最高の日になるように
お手伝いをさせて下さいませ。お気軽にお問合せ下さい。
ウェディングドレス・レンタル衣裳のお問い合わせはビアンベール本店へ
ビアンベール本店
025-282-1616
営業時間 10:00~20:00 火曜定休 (祝日は営業)
いつでも衣裳見学・ご相談