【必見!】卒花さんのリアルな衣裳パターン事情お教えします♡
最近ではウエディングドレス、カラードレスの他にも
和装を着られる方がとても多くなっております!
おしゃれなコーディネートで素敵なお写真を残されている方を
インスタグラムなどでよく拝見しますよね♪
「でも和装って着るの大変そうだし、、、」と諦めている花嫁様はいらっしゃいませんか?
本日はそんな花嫁様へ
\卒花さんのリアルな衣裳パターン/ をご紹介したいと思います♡
まずはピアザララルーチェ挙式のお客様の衣裳パターンをご紹介します♪
①挙式
ウエディングドレスでご入場。
ヘッド、アクセサリー、ベール、シューズなどの小物が
1着につき1点は無料サービスとなります♡
②披露宴入場
ベールとグローブを外してパーティー会場へ。
ウエストにリボンやヘアーセットをチェンジしたりと
挙式とは違った雰囲気でお召し頂けますね♪
③お色直し
カラードレスへお色直し。
キラキラドレスでゲストの視線を釘づけ♡
入場シーンはゲストの方もワクワクする時間です!
④色打掛(前撮り)
花嫁和装の中で最も格調の高いお衣裳になります。
『前撮りのみ』であれば当日着ない衣裳もゆっくりと撮影可能♡
⑤白無垢(前撮り)
花嫁様の純粋無垢な心を表し、
新郎様の色へ染まるという素敵な意味が込められております。
\今回のお客様の衣裳パターン/
【当日】 ✿白ドレス ✿カラードレス
【前撮り】 ✿白ドレス ✿カラードレス ✿色打掛 ✿白無垢
続いて
デュオ挙式のお客様の衣裳パターンをご紹介させて頂きます♡
①挙式
ウエディングドレスでご入場。
お父様とのバージンロードは自分の人生を振り返りながら一歩一歩進みます。
ここで涙を流してしまうお父様が多く感動的なシーンとなっております。
②披露宴入場
披露宴入場で色打掛へお色直し。
ゲストの皆様がチャペルから会場まで移動している時間を活用し、和装の着付が出来るので、
「当日3着着たいけど、ゲストの方々との時間もいっぱい欲しいし、、、」
とお思いの花嫁様におすすめの入場でのお色直し♡
ドレスで入場してくると思っているゲストの方が多い中
和装で入場する事でサプライズにもなりケーキ入刀やファーストバイトのお写真が
周りとは少し違ったお写真が残せますね♪
③お色直し
カラードレスにてご入場。
テーブルラウンドのイベントではゲストの方と近くで触れ合える時間ですね♡
最後はカラードレスでゲストの方をお見送りとなります!
④白無垢(前撮り)
綿帽子は挙式が済むまで新郎様以外にお顔を見せないという意味が込められ
白無垢だけに合わせることができます。
こちらは無料サービスでお付けております♡
今回のお客様の衣裳パターンは
【挙式】 ✿白ドレス ✿色打掛 ✿カラードレス
【前撮り】 ✿白ドレス ✿カラードレス ✿色打掛 ✿白無垢
結婚式当日和装を目にすることが最近では少なくなってきています。
お母様やおばあ様から和装姿を見たいというお声もたくさん頂きますので
お写真を残してお見せするのも良いですが実際に見て頂くのでは
迫力も違いますし、喜ばれる方が多いと思いますよ♪
ビアンベール本店限定のお得な和装割引プランもございますので、
気になる方は是非お問い合わせください♡♡
ビアンベール本店で一緒にあなあだけの素敵な衣裳を見つけましょう♡
ビアンベール本店で運命の衣裳を見つけませんか?
結婚式、発表会、七五三などそれぞれのイベントに合わせた衣裳を沢山ご用意しております。
スタッフ全員、お客様一人一人に寄り添い運命の1着を見つけるお手伝いをします。
ブライズビューティーマイスターの資格がある専属の美容スタッフもおり、
髪型やメイクに関してのお悩みも、ご安心してお任せください!
ビアンベール本店の衣裳は、アークベル系列の式場はもちろんのこと
県内・県外の全国の式場・ホテル・レストランでもご利用して頂けます。
「結婚式はしないけど写真は撮りたい・・・」そんな願いも叶えます。
あなたにとって、一生に一度の1日を最高の日になるように
お手伝いをさせて下さいませ。お気軽にお問合せ下さい。
お電話はこちら 025-282-1616
ウェディングドレス・レンタル衣裳のお問い合わせはビアンベール本店へ
ビアンベール本店
025-282-1616
営業時間 10:00~20:00 火曜定休 (祝日は営業)
いつでも衣裳見学・ご相談